共済

倒産防止共済の経理処理で銀行対策

大家さんが法人で物件を運営しているケースで、
節税対策で、よく掛けているのが倒産防止共済です。

倒産防止共済は、中小企業が連鎖倒産をしないための
国の機関がやっているセーフティー共済です。

通常、倒産防止共済を掛けている場合、次のような仕訳をします。

保険料/現預金

この仕訳では、倒産防止共済の掛け金を、経費として処理してます。

一方、次のような仕訳をすることもできます。

保険積立金/現預金

この仕訳では、倒産防止共済の掛け金を、資産として計上しています。

そして、法人税の申告書で、掛け金分を損金処理します。

これによって、経費処理している場合と、同じ節税効果があります。

では、経費処理と資産処理、どちらがいいのでしょう?

銀行対策的には、資産処理の方が有利になります。

なぜなら、資産処理すると、純資産が多く見えるからです。

ちょっと難しいですが、覚えておいてくださいね。

不動産投資を始めたい人
始めたのに
思うようにお金が残らない人へ


法人を効果的に使い、数百万円単位で消費税還付を受ける方法を無料でプレゼントしております。

今すぐ無料プレゼントをもらう