融資の話

ペナルティ

ペナルティ=罰、罰金 ですが、 不動産投資でいうところのペナルティとは 固定金利で借りていて 期間満了前までに全額返済などをすることにより 発生する費用です。 「ペナルティ」という呼び方が 正しいのかどうか分かりませんが 金融機関の人もこう呼んでいるようです。 さて、このペナルティですが 変動金利なら発生しないのですが 固定金利なら発生します。 何故なのでしょうか・・・ それは、金融機関の立場らからすると 貸付金=債権と考えます。

債権には価値があります。 今、固定金利で2%で貸したとします。 10年後の金利が7%になっていたら この債権は変動金利であれば 7%の金利が取れていたはずなのに 2%しか金利が取れていない。 つまり、「債権価値が下がった」と考えます。 一方で、10年後の金利が1%だったとすると この債権価値は上がったことになります。 価値のあがった債権を、繰上返済されると 固定金利-変動金利

の差の利息だけ 金融機関は損をしたと考えます。 そこをペナルティという制度で 精算するという仕組です。 やや複雑ですね。 まとめると 固定金利>変動金利 であれば、ペナルティ発生 固定金利<変動金利 であれば、ペナルティは発生しない。 ということです。 つまり、金利上昇局面では ペナルティは発生しにくいということです。 ただし!! ここがポイントですが このペナルティの計算は 金融機関によって全然違うようです。 不動産融資に積極的な例のメガバンクでは、 変動金利の増減などには関係なく 残債×0.5%×残存借入期間 で決まります。 不動産投資は、投資ですので 購入から売却までトータルで判定しなくてはいけません。 金融機関へ支払う金額にしても同じです。 「借入金利」「借入額」「借入期間」 この3つを重点的に考えると思われますが 「ペナルティ」も考慮しておかないと 大変なことになるので気をつけて下さいね。

zp8497586rq
不動産投資を始めたい人
始めたのに
思うようにお金が残らない人へ


法人を効果的に使い、数百万円単位で消費税還付を受ける方法を無料でプレゼントしております。

今すぐ無料プレゼントをもらう