融資の話

節税と融​資対策は両立できるの​か?

年末近くのこの時期になると、

よく聞かれるのが節税対策の方法です。

しかし、基本的には、

節税対策 = お金が出ていく

ということになるんです。

具体的に数字で見てみましょう。

例えば、税率30%の人の不動産所得が、

このままいけば1,000万円あるとして、

節税対策のために、年末までに300万円の修繕をしたとします。

すると、不動産所得は、

1,000万円 - 300万円 = 700万円

となり、修繕にかかった費用に税率を掛けた金額、

300万円 × 30% = 90万円

が節税となり、不動産所得に掛かる税金は、

700万円 × 30% = 210万円

となります。

その結果、仮に所得と手元に残るお金が

同じ金額だとした場合は、

CF1,000万円 - 修繕300万円 - 税金210万円 = 490万円

のお金が残りますね。

でも、もし修繕をしなかった場合は、

1,000万円 - 税金300万円 = 700万円

残りますから、節税をしなかった場合より210万円も

多くお金が残ることなります。

もちろん、必要な修繕や、

先行投資としての修繕であれば問題はないのですが、

これが、無駄なものにお金を出していたとすると、

いい状態ではないことがわかりますね。

しかも、これからも融資を受けて

物件を買っていきたい場合は、

修繕に掛かった金額だけ、

不動産所得が少なくなりますから、

銀行対策としては、修繕をしないほうが有利になります。

このように節税対策と融資対策は、

基本的には相反するものなんです。 casino

不動産投資を始めたい人
始めたのに
思うようにお金が残らない人へ


法人を効果的に使い、数百万円単位で消費税還付を受ける方法を無料でプレゼントしております。

今すぐ無料プレゼントをもらう