コラム 損害保険の返戻金が返ってきたら? 2014年4月16日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 物件を購入する時には、火災保険や地震保険などの損害保険を掛けますよね。 1年単位で掛ける人もいれば、5年や10年単位の長期で掛ける人もいます。 長期で掛けた方が、1年あ …
コラム 白色は損失を繰越できない? 2014年4月13日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 個人も法人も、申告の方法として青色と白色があります。 青色申告をすると、税金上色んな特典が用意されています。 その一つが、損失が出た時の繰越しです。 例えば大規模 …
不動産売却 平成21年に購入した物件は平成27年以降の売却がお得? 2014年3月26日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 最近、物件売却の相談が多いですが、 平成21年に購入した物件なら、 来年以降に売却した方が得になるケースがあります。 なぜなら、平 …
住民税を賢く節税 不動産投資を会社にバレないようにするには? 2014年3月24日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 個人で物件を持っている人は、先週で確定申告を終えたと思います。 確定申告書は1部ですが、確定申告をしている先は、実は2つあります。 それは国と地方自治体。 税目で言うと所得税と住民 …
必要経費・減価償却費 自宅の一部を事務所とした場合の落とし穴 2014年3月24日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 不動産運営をしている人の中には、 自宅の一部屋を事務所にしている人も多いと思います。 自宅の一部屋をすると、賃貸している場合は家賃の一部 購入している場合は利息の一部を経 …
消費税を賢く節税 なぜ消費税還付ができないといわれるようになったのか? 2014年3月24日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 今、物件を購入するときや、新築を建てるときに、税理士さんに 「消費税還付はできますか?」と聞いても、 ほとんどの税理士さんは、「居住用の …
税務調査に備える 税務調査官の対応が悪いと思ったら 2014年3月19日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 最近あった税務調査でのお話です。 税務調査を受けるのは任意ですが、 税務調査官には質問検査権という権利があるので、 むやみに断ることはできません。 この税務調査では …
コラム 勝手に決められる税金? 2014年3月18日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 昨日で個人の確定申告が終わりましたね。 個人の確定申告は所得税ですが、これは自分で計算して申告するので、 申告納税方式といいます。 申告納税方式には、他に法人税や消費 …
コラム 税引き前でシミュレーションしても意味がない? 2014年3月16日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 物件の購入を検討しているときは、 その物件がどれぐらいのお金を残してくれるのかを Der in http://www.figs-me.com/viagra-kaufen-graz …
コラム 新築の固定資産税 2014年3月15日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 新築を建てると、物件によっては色んな税金の軽減措置があります。 昨日、紹介した不動産取得税の他には、固定資産税があります。 固定資産税は、毎年1月1日に固定資産を 持 …
住民税を賢く節税 最長7年間、固定資産税が安くなる? 2017年9月20日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 固定資産税というのは、市区町村の税金で 毎年1月1日に不動産を所有している人に掛かる税金です。 不動産所得を得ている人にとって、この固定資産税というのは 経費の中でもトッ …
住民税を賢く節税 固定資産税が半額に!? 2017年7月19日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 固定資産税というのは、市区町村の税金で 毎年1月1日に不動産を所有している人に掛かる税金です。 不動産所得を得ている人にとって、この固定資産税というのは 経費の中でもトッ …
住民税を賢く節税 固定資産税の動産版を節税する方法 2017年2月1日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 減価償却は1年以上使えるもの又は10万円以上のものが対象となります。 例えば10万円のパソコンだと税法で決められている 「使える期間」が4年ですので、1年あたりの減価償却費 …
住民税を賢く節税 1月末までに申告する税金は? 2017年1月20日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 土地や建物の税金というと、固定資産税が思い浮かびますよね。 固定資産税は、1月1日時点で土地や建物を持っている人に掛かる、市町村の税金です。 そして、同じ市町村の税金の …
住民税を賢く節税 ヘリコプターで調べている税金とは? 2016年12月21日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 固定資産税は、毎年1月1日に不動産を持っている人に掛かる、市区町村の税金です。 税額は、土地も建物も固定資産税評価額によって決まります。 では、どうやって市区町村の人は …
住民税を賢く節税 固定資産税の清算金は交渉できる? 2016年12月7日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 物件を売買するときは、固定資産税の清算をします。 そして固定資産税の日割の計算方法は地域によって異なります。 ただ、関東は1/1スタート、関西は4/1スタートとするのは …
住民税を賢く節税 物件売却で利益が出た時のふるさと納税 2016年11月24日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 不動産を売却したことで発生した売却益は譲渡所得といいます。 譲渡所得は、同じ所得税でも給与所得や事業所得、不動産所得などと性格が異なり、 「分離課税」といって、他の所得とは …
住民税を賢く節税 固定資産税をカード払い? 2016年11月9日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 固定資産税は、1月1日に不動産を持っている人に対して、 4月に通知があり、その金額を通常年4回に分けて払います。 でも、ちょっと前までは一括納税すると「割引」がありました。 …
住民税を賢く節税 新築の固定資産税には軽減がある? 2016年10月17日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 固定資産税というのは、市区町村の税金で 毎年1月1日に不動産を所有している人に掛かる税金です。 不動産所得を得ている人にとって、この固定資産税というのは 経費の中でもトッ …
住民税を賢く節税 固定資産税評価額が融資に影響する? 2016年9月28日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 購入している物件を融資の依頼に出すと、銀行独自の評価で査定されます。 その評価方法は銀行によって違いますが、 だいたい、積算評価と収益還元評価を使います。 積算評価は …
コラム 節税に頼らない方が儲かる? 2018年9月27日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 税金は、不動産運営していく上での経営判断にかなりの影響を与えますよね。 できれば賢く節税したいですし、僕たち税理士もその専門家として、 色んなアドバイスをさせてもらっていま …
コラム 太陽光発電の売上にかかる税金? 2018年9月20日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 法人で太陽光発電の売上があると、 その売上に税金が掛けられることがあります。 それが、電気供給業を行う法人の法人事業税です。 太陽光発電事業は小規模であっても電気供給 …
コラム 海外移住したい場合は納税管理人を使う? 2018年8月29日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 近頃は、海外の不動産を持つ人も多くなってます。 僕の周りでも「将来は海外に住みたい!」という方もいらっしゃいます。 では、日本に不動産を残したまま、海外移住する場合、 …
コラム 年600万円ほしい人はどれぐらい物件を買う必要があるのか? 2018年8月9日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 不動産投資をする理由は人ぞれぞれですが、 不動産投資をすることで、目標とするキャッシュフローがあると思います。 例えば、月に50 …
コラム 節税とキャッシュリッチ、どちらを目指すのか? 2018年7月23日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 最近、お客様と会う機会が増えているのですが、 お話を聞いていると共通する話があります。 不動産賃貸業の税金は、減価償却がポイントで、 設備の減価償却が切れると、税負担が大 …
コラム シミュレーションで忘れがちな経費は? 2018年7月8日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 物件のキャッシュフローシミュレーションをする時に、 意外と忘れがちな経費が広告料です。 広告料とは、仲介会社に入居者を決めてもらった時にお支払いする手数料です。 金額 …
コラム 融資が閉まると不動産価格は下がる? 2018年7月5日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 かぼちゃの馬車事件以降、融資がかなり厳しくなってますね。 融資が閉まると、不動産の価格は下がっていきます。 なぜなら、融資が厳しくなることで、 物件を買える人が少なく …
コラム 「毎月5万円ください」と言われてるのと同じ? 2018年4月2日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 キャッシュ・フローを最大化するために 僕が絶対に必要だと思っていることは“満室経営”ですよね。 僕は過去に売却したマンションは約7年所有していましたが、 空室率は3%でぐ …
コラム 悪質入居者を入れるとあとが大変! 2018年3月26日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 3月、4月はちょうど物件の入居者の入れ替えの時期ですね。 この時期に入ってもらえなければ、5月以降はかなり苦戦することになります。 だからこそ、早く決めたい、、、 …
コラム 入居者を惹きつけるリフォームとは? 2018年3月19日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 今は昔に比べると、リフォームの手法を知っている大家さんも多くなっていますね。 ただ、これから不動産投資をしたい方にとって、リフォームやリノベーションは、 まだまだ未知の世界 …
消費税を賢く節税 消費税還付金は収入? 2018年8月30日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 消費税還付をすると、建物等に対する消費税が税務署から振り込まれます。 では、その還付金は収入になるのでしょうか? 実は、収入になるかどうかは、経理処理によって変わります …
消費税を賢く節税 消費税は届出書の管理が重要! 2018年8月16日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 消費税は届出書の履歴を管理することがとても重要です。 資本金1,000万円未満の新規法人で消費税還付をしようと思えば、 「消費税課税事業者選択届出書」を期限までに提出する必 …
消費税を賢く節税 商売をしている人ほど消費税還付はやりやすい? 2018年7月18日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 個人や法人で商売をしている人で、 年間の売上が1千万円を超えているなら、 消費税の課税事業者になっています。 消費税の課税事業者というのは、 消費税を納める義務のある事 …
消費税を賢く節税 消費税率が外食とテイクアウトで変わる? 2018年7月4日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 2019年10月から、消費税率は10%に引き上げられる予定です。 でも一部は8%のままの消費税率で据え置かれます。 その据え置かれるものは、飲食料品と週2回以上発行で定 …
消費税を賢く節税 消費税還付ができなくなるインボイス方式とは? 2018年6月15日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 消費税は平成31年10月に、現在の8%から10%に引き上げられ、 それに伴ってインボイス方式が取り入れられる予定です。 このインボイス方式が取り入れられると、消費税還付はで …
消費税を賢く節税 28年4月の改正で消費税還付はどう変わった? 2018年4月10日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 消費税還付が成功すると、新築物件でも中古物件でも、 建物価格に含まれている消費税が戻ってきます。 ただ、平成28年4月の改正で難しくなったことは事実です。 難しくなっ …
消費税を賢く節税 消費税還付すると減価償却費が減る? 2018年3月20日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 消費税還付が成功すると、大きな金額が入ってくるわけですが、 デメリットはあるのでしょうか? 物件のうち消費税が掛けられるのは建物です。 そして、経理方式にもよりますが …
消費税を賢く節税 消費税は所得税や法人税とは仕組みが違う? 2018年3月13日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 消費税は、平成元年から始まった、比較的新しい税制です。 そして、税制としては昔からある所得税や法人税とは仕組みが異なります。 その特徴的なものが、建物など大きな設備投資 …
消費税を賢く節税 消費税率UPで大家が損する理由は? 2018年2月28日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 平成31年10月から消費税は10%にアップする予定です。 でも、実は消費税が上がっても、会社の利益は変わりません。 例えば、1,000円のものを仕入れて、3,000円で …
消費税を賢く節税 購入時に消費税還付をした物件を売却すると? 2018年1月20日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 消費税還付が成功すると、大きな金額が還付されるわけですが、 その後の物件売却すると、どうなるのでしょう? 消費税還付をするということは、その法人は消費税の課税事業者になりま …