所得税・法人税を賢く節税 新築で固定資産税評価額が不明な時の社宅家賃 2018年9月11日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 以前、法人で役員が社宅を活用して節税する方法をお伝えしました。 賃貸マンションを社宅にしたら家賃が1/10に!? ⇒ https://bit.ly/2oSkayO 広い …
所得税・法人税を賢く節税 法人は決算期変更で節税対策ができる? 2018年8月17日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 個人と法人で大きく違う点は、決算期を自由に選べる点です。 個人だと事業年度は1月~12月と固定されているのに対して、 法人は、自由に決算期を決めることができます。 と …
法人化 役員報酬が期中で変えられる? 2018年7月17日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 法人の役員に払う役員報酬は、定期同額給与と言って、 毎月同じ金額を払うパターンの場合は、原則、期中で変えることはできません。 変更できるのは、期首から3か月の間です。 …
法人化 なぜ法人の方が相続税対策できるか? 2018年6月8日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 個人で物件を所有すると、相続税対策に有効といわれています。 その理由は、土地は時価の約8掛けといわれている相続税路線価で、 建物は時価の約7掛けといわれている固定資産税評価 …
法人化 法人化の最大のメリットとは? 2018年4月9日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 不動産投資を拡大していくと、検討したいのが法人化ですよね。 個人よりも法人の方が節税の幅が広いので、色々と対策を立てることができます。 そして、法人化の最大のメリットは …
所得税・法人税を賢く節税 個人と法人、どちらの税率が低いのか? 2017年10月26日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 あなたは現在の自分の所得税の税率をご存知ですか? 所得税は、所得が高くなるにしたがって、税率が高くなる仕組みになっています。 今の所得税と住民税を合わせた税率は次の …
法人化 消費税還付は違法なのか? 2017年10月10日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 叶税理士法人では、創業当初から消費税還付に取り組んでいます。 で、たまに言われるのが「消費税還付って違法じゃないんですか?」という質問です。 何年か前に、ヤフーニュース …
所得税・法人税を賢く節税 印象がいいのは合同会社?株式会社? 2017年8月4日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 法人化するときに、最初に悩むのが、会社の法人格です。 法人格には、株式会社とか、合同会社とか、合資会社とかいろいろあります。 昔は有限会社というものもありましたが、一昔 …
所得税・法人税を賢く節税 役員報酬は毎月変えられるのか? 2017年5月1日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 これは法人化を検討している方にお伝えしたいことです。 不動産所得が増えてくると、検討したいのが法人の設立です。 もし個人の所得税率が55%に達しているような方であれば、 …
所得税・法人税を賢く節税 法人格は「株式」「合同」どちらがいいのか? 2017年4月27日 kanae 不動産投資の節税・税金対策は不動産投資でお金を残す税金辞典 法人化するときに、最初に悩むのが、会社の法人格です。 法人格には、株式会社とか、合同会社とか、合資会社とかいろいろあります。 昔は有限会社というものもありましたが、一昔 …