お給料

奥さんに給料は​払えるのか?

「給料」は難しい言葉でいうと「労働の対価」です。

つまり、何か手伝ってもらった場合にはそのお返しとして

お給料を払いますよということです。

サラリーマンで給与所得のみであった時には、

手伝ってもらうことはできませんので当然、

奥さんへお給料を払うことはもちろんできませんでした。

しかし、不動産を持つと「不動産経営」をしなくてはならないので

奥さんに手伝ってもらえば、お給料を払うことができます。

では、お給料を払うことができればどうなるのでしょうか。

お給料を払うということは

夫の所得をその分だけ低くすることができます。

もちろん、奥さんの所得には加算されます。

じゃあ何のメリットがあるの?と思いますが

所得税は累進課税制度。

所得が高ければ税率も高くなります。

夫の所得が奥さんより高い場合には、奥さんに給料を払うことで

節税になることになります。

では、簡単な例で見てみましょう。

(わかりやすくするために所得控除は考慮していません。)

夫:給与所得500万円、不動産所得500万円
妻:専業主婦のため所得0

<奥さんへお給料を払わなかった場合の税金>
夫 :(500+500)×43%-153=277
妻 :0円
合計:277万円

<奥さんへお給料を200万円払った場合の税金>
夫 :(500+300)×33%-63=201万円
妻 :給与200万円の場合の給与所得控除後の金額122万円
122万円×15%=18万円
合計:219万円

となり、結果的に58万円税金が安くなったことになります。

いい旅行ができます。

税率の差ってすごいですね。

※なお、上記の計算例は説明のために簡便化しています。
実際は所得控除など計算が人によって異なってきますので、

ご了承ください。

不動産投資を始めたい人
始めたのに
思うようにお金が残らない人へ


法人を効果的に使い、数百万円単位で消費税還付を受ける方法を無料でプレゼントしております。

今すぐ無料プレゼントをもらう